よくある質問
- どんな人財を求めていますか?
- 筑波銀行は、「考えて行動することが出来る人」、そして「絶えず変化していく勇気を持てる人」を求めています。
地域の皆様のいちばん近い「相談相手」となるために、「総合金融サービス業」として今後も新たな可能性へチャレンジしたいと考えております。前向きな姿勢のある方、やりがいのあるステージが待っています。
- 「コースなし」で採用するのはなぜですか?
- 入行後の一定期間、様々な業務を経験した後、本人の希望・適性に応じてコース・タイプを選択することで、入行後のコースのミスマッチを解消するためです。銀行の仕事に対する理解を深めたうえで自分に合ったコース・タイプを選択できるので、新入行員の仕事に対する不安の解消や成長の促進につながり、より自分の能力が発揮しやすくなるものと捉えています。
- コースは途中で変更できますか?
- GコースからSコースへ、SコースからGコースへのいずれも転換が可能です。年1回申請でき、再転換も可能です。
- 勤務地は希望できますか?
- 結論からいえば、各人の希望を聞いて配属や人事異動を決定しているわけではありません。
ただ、新入行員についてはなるべく自宅から通勤できる支店、もしくは寮から通える支店への配属を原則としています。
- 職場の雰囲気はどうですか?
- 当行の営業拠点は、茨城県内を中心に多くの拠点があり、その拠点によってそれぞれ雰囲気があると思います。また、人によって違いますが定期的に人事異動があるため、お客さまはもちろん、働く仲間も変わります。よって、職場の雰囲気も変わっていきますし、自分で雰囲気を作り上げていくことも大切であると思っております。
お客さまにより質の高いサービスを提供するためには、職場の活気や接客・マナー等が重要であると考えておりますので、私たちは職場の雰囲気作りも大切にしております。
- 最初はどのような業務を担当しますか?
- 新入行員は基本的に営業店の配属になりますが、最初は窓口の後方事務等を担当し、仕事の流れや業務知識、商品知識等を覚えていただくことになります。
その後、個人の適性を見極めたうえで、窓口係、融資係、外訪係などの業務を担当することになります。
- 入社後の研修制度はどんなものがありますか?
- 入行すると、最初に「新入行員研修」があります。銀行業務の基礎や金融・経済の基礎、銀行員としてのマナー等を学びます。
その後は、入行後の年数や経験に応じた研修、実際に担当している業務に関連した研修等を実施しています。