「働き方改革」の実施について
筑波銀行(頭取:藤川 雅海、本店:茨城県土浦市)は、第3次中期経営計画のテーマの一つに「自ら考え、行動する人財育成と創出」を掲げ、魅力・活力ある職場環境の形成に取り組んでおります。
このたび、長時間労働の是正や柔軟な働き方がしやすい環境整備、仕事と家庭の両立支援等への取り組みを強化するため、「フレックスタイム制度」、「勤務間インターバル」、「リフレッシュフライデー」を導入しますので、お知らせいたします。
当行は、今後も従業員満足度の向上、生産性向上に取り組み、働きやすく働き甲斐のある職場構築を実現することで、当行の将来ビジョン「First Call Bank」を目指してまいります。
記
1.実施日
平成30年4月1日(日)
2.実施内容
(1)フレックスタイム制度の導入
本部の一部部署を対象に、コアタイム※1を設定しない「フレックスタイム制度」を導入します。フレキシブルタイム※2は7:30~22:00までとします。
今後、運用状況をみながら、対象部署の拡大を検討してまいります。
※1…対象者が必ず勤務しなければならない時間帯
※2…対象者の選択により勤務することができる時間帯
(2)インターバル勤務の導入
従業員の身体的負担の軽減を目的として、原則として前日の終業後、次の勤務の始業までに少なくとも11時間の休息時間を義務付けます。
(3)リフレッシュフライデーの導入
総労働時間の縮減およびワークライフバランスの実現のため、毎週水曜日の定時退行日に加え、毎週金曜日も定時退行に取り組みます。
以 上
報道機関のお問合せ先
筑波銀行 総合企画部広報室 鴨志田 内線3730
℡ 029-859-8111
