2021年度入行式について
筑波銀行(頭取 生田 雅彦)は、「2021年度入行式」を下記の内容にて挙行いたしました。
記
1. 日 時 2021年4月1日(木)
■入 行 式 10時00分 ~ 11時00分
■献血(新入行員他) 15時00分 ~ 16時30分
2. 場 所
筑波銀行つくば本部ビル10階大会議室
住所 つくば市竹園1丁目7番
3. 採用人員
45名 (男:19名 女:26名)
(内訳) 四大卒 38名 高卒 7名
4. 辞令交付(総代)
県庁支店 根本 拓真(ネモト タクマ)
新入行員45名を代表して頭取より辞令を受けました。
5. 生田頭取訓示
<要旨>
(1) 皆さんの就職活動は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、例年以上に大変だったことと思います。様々な苦労を経て当行を選んでくれたことを大変うれしく思うとともに、心から皆さんを歓迎いたします。
(2) 皆さんは今日から社会人です。新しい環境に慣れるまでは、不安な気持ちもあるかもしれません。ただ、それ以上に夢や希望を持っていることでしょう。皆さんが今抱いているその気持ちをいつまでも忘れずに、立派な社会人、そして「銀行員」となってほしいと思います。
(3) 当行は「将来ビジョン」として「First Call Bank(ファースト・コール・バンク)」の実現を掲げています。地元中小企業のお客さまに対する本業支援の徹底や、個人のお客さまに対する資産運用アドバイス等の充実により、お客さまを「とことん」支援することで地域になくてはならない銀行としての存在感を高めています。そのためには、お客さまと直に接する行員一人ひとりの成長、つまり皆さんの成長が何より大切です。
(4) 筑波銀行は今日から皆さんの銀行です。当行の未来は皆さんが築き上げていくのです。これから仕事をしていく中では、様々な苦労や困難があることでしょう。そのような時は、ここにいる同期のみなさんを思い出して下さい。筑波銀行の行員は、「地域のため 未来のため」に働く、同じ気持ちを持った仲間です。一緒に悩み、成長していきましょう。そして、皆さん一人ひとりが社会人としての自覚を持ったプロの銀行員となり、地域のために貢献できる人財になってほしいと心から願っています。
6.答辞
本店営業部 藤平 駿太郎(フジヒラ シュンタロウ)
頭取からの「訓示」を受け、新入行員を代表して「答辞」を行いました。
<要旨>
(1) 私たちの就職活動は、新型コロナウイルス感染症の影響により、例年とは違う環境となり、戸惑うことも多くありましたが、こうして縁あって筑波銀行の一員になれたことを本当に嬉しく思います。
(2) 「今日から社会人としての第一歩を踏み出したんだ」という覚悟で身が引きしまる思いです。筑波銀行が掲げる「First Call Bank(ファースト・コール・バンク)」として、お客さまに最初に相談したいと思っていただける銀行としての信頼と期待に応えられるように、日々の業務に取り組んでまいる所存です。
(3) 本日の決意を胸に、常に自ら学ぶ姿勢と仕事への責任感を持って、一日も早く一人前の「銀行員」と認められるよう尽力します。
7.献血
新入行員が社会人となった記念と、社会貢献の第一歩として献血を実施しました。入行式後の献血は当行恒例行事です。毎年新入行員だけでなく多くの行員が参加しております。
以 上
報道機関のお問合せ
筑波銀行 総合企画部広報室
TEL 029-859-8111
