寄贈サービス付CSR私募債『地域の未来応援債』の取扱開始および第1号案件受託についてのお知らせ
筑波銀行(頭取:藤川 雅海、本店:茨城県土浦市)は、地域の未来を担う子供たちのサポートや、地方創生実現にむけての取組みを通じ、地域の活性化に貢献するため寄贈サービス付CSR私募債『地域の未来応援債』の取り扱いを開始いたしました。
寄贈サービス付CSR私募債は、当行が、私募債発行企業様から受け取る発行手数料の一部を地域の学校や地方公共団体に寄付または寄贈するものです。
筑波銀行は地域のお客様とともに、将来にわたり活力のある地域社会の実現を目指してまいります。
1.筑波CSR私募債『地域の未来応援債』の概要
名称 |
『地域の未来応援債』 |
取扱期間 |
平成29年1月25日から平成29年3月31日 期間中に発行限度に達した時点で取扱いを終了します。 |
取扱限度額 |
50億円 |
発行金額 |
3,000万円以上 (信用保証協会付は5億6千万円以内) |
償還方法 |
満期一括償還または定時償還 |
寄贈先 |
学校教育法上の学校または、地方公共団体等で発行企業様が指定する先 |
寄贈額 |
私募債発行金額の0.2%相当額 |
私募債発行から寄贈までのながれ
2.第1号案件の受託について
名称 |
坂東工業株式会社 第1回無担保社債(筑波銀行保証) |
引受額 |
100百万円 |
期間 |
3年(一括償還方式) |
本社住所 |
茨城県古河市上砂井128 |
代表者 |
代表取締役 狩野 貞男 |
主要事業 |
建設業 |
会社概要 |
設 立:昭和39年1月8日 従業員:30名 事業内容:建築、土木、リフォーム |
寄贈先 |
古河市 |
※『地域の未来応援債』では、各自治体の「まち・ひと・しごと」等の地方創生への取り組みを支援項目としております。今回、坂東工業様の起債に際しましては、古河市の子育て支援事業に対する支援を予定しております。
発行企業様、寄贈先様と当行の三者で私募債発行後、寄贈式典を開催する予定です。
以上
報道機関のお問合せ先
筑波銀行 総合企画部広報室 檜山 内線3730
℡ 029-859-8111
