「つくば地域活性化ファンド」第8号案件についてのお知らせ
筑波銀行(頭取:藤川雅海、本店:茨城県土浦市)は、「つくば地域活性化ファンド」の第8号案件といたしまして、株式会社O2(オーツー)(代表取締役:松本晋一、本社:東京都港区)に対し投資を行いましたので、お知らせいたします。
株式会社O2(以下、同社という)は、製造業に特化したコンサルティング企業として多くの実績を持つ企業です。同社を事業持ち株会社とし、4社で構成されるO2グループでは、モノづくりの現場における生産性向上や高付加価値化、熟達者技能のAI化による承継支援など、製造業の持続的発展に欠かせない多くのソリューションサービスを提供しております。
今回の投資資金は、グループ企業の株式会社LIGHTz(ライツ)(代表取締役:乙部信吾、本社:茨城県つくば市)のAI技術ORGENIUS(オルジニアス)の開発に充てられます。ものづくり企業で培われた熟達者の職人的思考を言語ネットワーク化することで、次世代を担う若手への承継を支援します。日本のものづくりを未来へとつなぐ架け橋となる技術です。
筑波銀行は、地方創生への取り組みに積極的に参画するため、「つくば地域活性化ファンド」による投資を通じ、将来性のある地域企業の持続的発展を支援し、地域の発展に貢献してまいります。
1. 投資先企業の概要
名 称 |
株式会社O2(オーツー) |
代表取締役 |
松本 晋一 |
本店所在地 |
東京都港区港南1-6-34品川イースト1階 |
グループ企業 |
株式会社O2(オーツー) 本社:東京都港区 |
株式会社LIGHTz(ライツ) 本社:茨城県つくば市 |
|
株式会社IBUKI(イブキ) 本社:山形県西村山郡河北町 |
|
株式会社XrossVate(クロスベイト) 本社:東京都港区 |
2. つくば地域活性化ファンドの概要
名称 |
つくば地域活性化ファンド投資事業有限責任組合 (略称:つくば地域活性化ファンド) |
ファンド総額 |
5億円 |
運用期間 |
平成37年12月31日まで |
出資者 |
株式会社筑波銀行 筑波総研株式会社 |
ファンド運営会社 |
筑波総研株式会社 |
投資対象企業 |
当行の営業エリア内で事業を営む未上場企業のうち、将来性のある事業や地域活性化につながる事業に取り組む企業 |
(スキーム)
以 上
報道機関のお問合せ先
筑波銀行 総合企画部広報室 鴨志田 内線3730
℡ 029-859-8111
