振込手数料の一部改定ならびに通帳発行手数料の新設について
筑波銀行(頭取 生田 雅彦)は、このたび、一般社団法人全国銀行資金決済ネットワークにおける内国為替制度運営費の創設を踏まえ、「振込手数料」の一部改定をいたします。
また、お客さまとの取引のデジタル化や、SDGs推進の観点から環境への配慮の一環としてペーパーレス化を進めており、紙の通帳を発行する際「通帳発行手数料」を新設させていただくこととなりました。
今後とも社会・経済環境の変化を踏まえながら、お客さまの多様なニーズにお応えできるよう質の高い金融サービスの提供に努めてまいります。
記
1.振込手数料について
(1)改定日
2021年11月1日(月)
(2)改定内容
2.通帳発行手数料について
(1)新設日
2021年12月1日(水)
(2)新設内容
対象となる口座 |
2021年12月1日(水)以降に新規開設いただく普通預金口座 (総合口座含む)で紙の通帳を発行する口座 ※「<つくば>教育預金口座」「<つくば>結婚・子育て預金 口座」「ジュニアNISA口座」は除きます。 |
対象となるお客さま |
満18歳以上満75歳未満の個人のお客さまを対象とします。 ※ 法人、個人事業主のお客さまの口座は対象外です。 |
手数料金額 |
1,100円(消費税込) |
徴収時期 |
新規口座開設時に手数料を徴収させていただきます。 ※ 通帳繰越の際は手数料をいただきません。 |
以 上
報道機関のお問合せ
筑波銀行 総合企画部広報室
TEL 029-859-8111
