「戦略デザイングループ」の新設について
筑波銀行(頭取 生田 雅彦)は、2025年4月1日付で本部機構を改正し、「戦略デザイングループ」を新設することとしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.「戦略デザイングループ」新設の目的
当行は、中長期的な経営戦略の策定にデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を融合し、デジタル技術を組み込むことにより、顧客体験(UX)の向上や業務プロセスのデジタル化をさらに推進することを目的として、総合企画部内に「戦略デザイングループ」を新設することといたしました。
「戦略デザイングループ」は、これまで「長期的視野に立った経営」に則った経営計画や戦略構想を策定してきた総合企画部の「未来創造室」と金融デジタライゼーションおよびDXを推進してきたデジタル戦略部の「デジタル企画グループ」を統合し新設いたします。
なお、デジタル戦略部に関しては、これまでの取組みにおいて一定の役割を果たしたことおよび今回の統合を踏まえ、発展的に廃止することといたしました。
2.「戦略デザイングループ」について
総合企画部内に設置する「戦略デザイングループ」では、組織横断的で深度ある各種戦略の協議や検討が必要であることから、総合企画部だけでなく、本部各部の業務に精通した人財など、他の部署の行員に対して「戦略デザイングループ」に兼務発令を行いワーキンググループ(WG)を組織しさまざまな視点から議論を展開いたします。それにより、銀行全体(営業面・事務面)のデジタル化への取組みの推進に加え、経営戦略に基づく各種戦略をデザインするとともに、その実現に向けて取組んでまいります。
当行は、2025年2月5日に「~地域のために 未来のために~」をパーパス(存在意義)として掲げ、その実現に向けて「筑波銀行 未来戦略デザイン」(長期ビジョン)を新たに策定しており、引き続き、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を図ってまいります。
以上
報道機関のお問合せ
筑波銀行 総合企画部広報室
TEL 029-859-8111
