「カスタマーハラスメントへの対応方針」の制定についてのお知らせ
投稿日: 2025/3/10
筑波銀行(頭取 生田 雅彦)および筑波総研(社長 木村伊知郎)は、このたび、筑波銀行グループ(以下「当行グループ」といいます。)内共通の「カスタマーハラスメントへの対応方針」(以下、「本方針」といいます。)を新たに制定しましたので、お知らせいたします。
当行グループは、カスタマーハラスメント(役職員に対するお客さま等からの著しい迷惑行為)に対しましては、本方針に基づいて毅然と対応することで、当行グループの役職員一人ひとりが心身ともに健康で安心して働く環境を確保し、お客さまとの良好な関係性を構築するとともに、地域社会や地域経済の持続的な発展に貢献してまいります。
記
1.背景と目的
当行グループは、筑波銀行の基本理念である「地域の皆さまの信頼をもとに、存在感のある銀行を目指し、豊かな社会づくりに貢献します。」の実現に向け、お客さまからいただくご相談・苦情等に真摯に対応しております。
昨今、カスタマーハラスメントが深刻な社会問題となっているなか、お客さまとの良好な関係性を構築するとともに、当行グループの役職員の人権を尊重するために本方針を策定いたしました。
2.制定日
2025年3月10日(月)
3.対象会社の範囲
本方針は、株式会社筑波銀行および筑波銀行グループである筑波総研株式会社を対象とします。
4.本方針の内容
以下PDFの別紙をご参照ください。
以上
報道機関のお問合せ
筑波銀行 総合企画部広報室
TEL 029-859-8111
