「横山大観展」<終了>
「横山大観展」は平成27年6月30日をもって終了させて頂きました。
期間中、多数の皆様のご来場ありがとうございました。
- 展示期間
- 平成27年5月21日(木)~平成27年6月30日(火)
※土曜日、日曜日も開催しております。 - 開館時間
- 午前9時~午後5時
※入場無料 - 場 所
- 茨城県つくば市竹園1-7
筑波銀行本部ビル2階ギャラリー
地図はこちらからご覧ください
ごあいさつ
初夏の候 皆さまにおかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
第14回企画展として今回は、近代日本画の巨匠である「横山大観展」を開催いたします。横山大観は明治元年に茨城県水戸市に生まれ、明治22年、東京美術学校(現・東京藝術大学)の第1期生として入学、岡倉天心、橋本雅邦らに学び、明治から大正、昭和の戦前戦後を通じて活躍をしました。やまと絵、琳派、水墨画などに学び、自らの絵画の世界を築いて数々の名作を生み出しました。
明治39年日本美術院の五浦移転に伴い移住し、当地にて多くの名作を残しました。岡倉天心の没後は、日本美術院再興の中心的存在として活躍をしました。そして、昭和12年に第1回文化勲章受賞、昭和26年に文化功労者、昭和29年には茨城県の名誉県民にもなりました。
今回の企画展では、大観の代表的モチーフとして知られる富士山を描いた「霊峰不二山」「神國日本」「霊峰」を始め30点の作品を展示させていただきました。日本を代表する芸術家「横山大観」の作品を、皆さま、どうぞごゆっくりとご鑑賞ください。
![]() | ![]() |
霊峰不二山 | 霊 峰 |
![]() | ![]() |
神國日本 | 春 霊峰十趣之内 |