1. TOP
  2. 筑波銀行について
  3. 当行からのお知らせ
  4. お知らせ・トピックス
  5. 特定個人情報の利用目的の改定について

特定個人情報の利用目的の改定について

投稿日: 2025/3/13

2025年3月13日
株式会社筑波銀行

特定個人情報の利用目的の改定について

 筑波銀行は、個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報(以下「特定個人情報」)といいます。) の利用目的を、以下のとおり改定いたします。

なお、改定日は、「預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律」および 「公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律」に基づく受付を開始する2025年4月1日からといたしますので、申し添えます。改定点は下線部をご覧ください。

改定前 改定後

Ⅱ.お客様の個人情報の取扱いについて
 株式会社筑波銀行
 個人情報保護管理責任者

Ⅱ.お客様の個人情報の取扱いについて
 株式会社筑波銀行
 個人情報保護管理責任者

   

1.個人情報の使用
 当行は、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)および 行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年5月31日法律第27号)等の 法令にもとづき、お客様の個人情報を以下の業務内容並びに利用目的に必要な範囲で使用し、特定個人情報等については、法令で定められた利用目的の範囲内でのみ使用いたします。

1.個人情報の使用
 当行は、個人情報の保護に関する法律および行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、 預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律および公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録に関する法律等の 法令にもとづき、お客様の個人情報を以下の業務内容並びに利用目的に必要な範囲で使用し、特定個人情報等については、法令で定められた利用目的の範囲内でのみ使用いたします。

   

5.特定個人情報等の利用目的
 特定個人情報等については、法令で定められた以下の目的((1)~(8))の範囲内でのみ使用いたします。

  1. 金融商品取引に関する法定書類作成事務
  2. 信託業務または併営業務に関する法定書作成事務
  3. 金地金等取引に関する法定書類作成事務
  4. 非課税貯蓄制度等の適用に関する事務
  5. 国外送金等取引に関する法定書類作成事務
  6. その他法令に基づき作成する法定書類作成事務
  7. 預貯金口座付番に関する事務
  8. (1)から(7)までに関連する事務のため

5.特定個人情報等の利用目的
 特定個人情報等については、法令で定められた以下の目的((1)~(11))の範囲内でのみ使用いたします。

  1. 金融商品取引に関する法定書類作成事務
  2. 信託業務または併営業務に関する法定書作成事務
  3. 金地金等取引に関する法定書類作成事務
  4. 非課税貯蓄制度等の適用に関する事務
  5. 国外送金等取引に関する法定書類作成事務
  6. その他法令に基づき作成する法定書類作成事務
  7. 預貯金口座付番に関する事務
  8. 公金受取口座の登録・変更・抹消等に関する事務
  9. 災害時及び相続時にうける預貯金口座の情報提供に関する事務
  10. 本人特定事項及び個人番号の正確性の確保に関する事務
  11. (1)から(10)までに関連する事務のため
   

※例外的に「激甚災害が発生したとき等に金銭の支払いをするため」に個人番号を利用することがあり、また「人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合において、 本人の同意を得ることが困難である場合」に特定個人情報等を利用することがあります。

※例外的に「激甚災害が発生したとき等に金銭の支払いをするため」に個人番号を利用することがあり、また「人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合において、 本人の同意を得ることが困難である場合」に特定個人情報等を利用することがあります。

   



このページのトップへ