1. TOP
  2. 法人のお客さま
  3. 情報が欲しい
  4. 筑波経済月報
  5. 筑波経済月報2024年12月号

筑波経済月報2024年12月号

CONTENTS

  • 表紙写真
    小山市のイベント
  • 企業探訪
    警備事業を通して
    地域のさまざまな課題解決を目指す
    株式会社日警
    • 取締役会長 島村  宏 氏
    • 代表取締役 島村 明弘 氏
    • 1970年2月に設立の前身会社「日本産業警備保障株式会社」から、1997年10月に社名を「株式会社日警」に改め、セキュリティ全般を担う総合警備会社として成長し、2020年に創立50周年を迎えられました。
      常に向上心を持って改善改良に努め、ユーザー様により安心していただける警備業務を提供し、また、警備だけではなく、企業経営や防犯・防災等についてのコンサルティングを行い、リスク低減策の策定や実行を支援することによって、サービス業としてより一層の社会公共の安全に貢献したいと考えている。
      創業の精神である「セキュリティは、最終的には人の上に立脚する」との信念を継承し、社是である「誠実・親切・感謝」をモットーとし、地域にとって必要不可欠な警備保障会社でありたいと考えている当社を取材しました。
  • 支店長のわがまち紹介
    すべての市民のウェルビーイングの実現のために
    • 小山市 市長 浅野 正富 氏
  • 筑波ふれあい俱楽部会員紹介コーナー
    会員ひろば
    企業の概要や一押し商品などのご紹介
  • 連載
    常陸時代の佐竹氏 -500年の軌跡を追う-(第14回)
    南郷・赤館城の攻略
    • 歴史ジャーナリスト 
      茨城県郷土文化研究会会長 冨山 章一 氏
  • 経営お役立ち情報 1
    茨城県信用保証協会の健康経営事業者応援保証(けんこう茨城)について
    • 筑波総研株式会社 企画調査部
    • 茨城県信用保証協会では独自に保証料を割引する制度を設計し運用しており、2024年10月1日からは、全国健康保険協会茨城支部(協会けんぽ茨城支部)と「業務連携に関する協定書」を締結し、健康経営に取組む中小企業に対して保証料の割引を行う新制度として「健康経営事業者応援保証」(通称:けんこう茨城)を創設しました。
      本稿では、この新保証制度の概要と、制度を利用するための条件となる健康経営に関する認定制度の概要について紹介するとともに、茨城県信用保証協会会長の小泉元伸氏、協会けんぽ茨城支部支部長の内田善明氏を訪問し、その趣旨や意義などについて取材を行った内容についてレポートします。
  • 経営お役立ち情報 2
    経営理念・ビジョンに基づくボーダレス経営
    ~海外展開に取り組む際に考えて欲しいこと~
    • 株式会社フォーバル コンサルティング推進部 村上 知 氏
    • 現代のビジネス環境はさまざまな事業環境の変化により、経営の難易度が著しく高まっています。足元の経営環境では物価の高騰・労働力不足、賃金上昇など、企業として対応していかなければならない課題が山積みの中で、持続的な成長を遂げるためには、従来の経営手法や概念だけでなく、新たな概念を取り入れて事業経営を行う事が求められています。本記事では、その背景を踏まえて、企業が取り組むべき「経営理念・ビジョンに基づくボーダレス経営の重要性」と、その実践方法について探っていきます。
  • 経済トピックス(茨城県内、国内・国外)
  • 経済情報ピックアップ(IMF「世界経済見通し(2024年10月)」の結果について)
  • 茨城県の経済現況
  • 茨城県の主要経済指標
  • 地域のイベント情報
    まちを歩こう! - 12月 -
  • インフォメーション
    事業承継・M&Aをお考え中の企業オーナー様へ
  • 筑波大学芸術専門学群 2023年度卒業制作
    • Dynamism of the universe
    • 奥田 琉花

法人のお客様

おすすめ情報

  1. 1おまとめフリーローン
  2. 2カードローンUSJOY
  3. 3マイカーローン
  4. 4教育ローン
  5. 5フリーローン
  6. 6J-CoinPay
  7. 7SBI証券
  8. 8筑波銀行かんたん通帳
  9. 9つくばBANKCARD インターネット新規入会キャンペーン
  10. 10事業者ローン



このページのトップへ