- TOP
 - 法人のお客さま
 - 経営の相談に乗ってほしい
 - 確定拠出年金
 
確定拠出年金
確定拠出年金制度について 日本版401(K)
当行では、確定拠出年金業務(企業型・個人型)の取り扱いをいたしております。
      確定拠出年金は、公的年金を補完していく役割を果たしていくものと期待されており、当行は、確定拠出年金業務の特化会社である「損保ジャパンDC証券」との業務提携により、お客さまの資産形成と企業の福利厚生制度をサポートしてまいります。
      
確定拠出年金制度の概要

- ※1…企業型確定拠出年金規約において、加入者が個人型確定拠出年金の加入者となることが認められる場合の限度額
 - ※2…厚生年金基金、確定給付企業年金、石炭鉱業年金基金などは、その仕組みから確定給付型年金といいます。
 
| 企業型 | 個人型 | |
|---|---|---|
| 制度の設立 | 企業が確定拠出年金規約を設定 | 個人型確定拠出年金についてはこちらをご覧ください。 | 
| 対象となる加入者 | 年金規約に従い加入者となる | |
| 制度への拠出 | 年金規約に従い企業が拠出 | |
| 拠出の限度額 (年間一人あたり)  | 
      
  | 
      |
| 拠出の方法 | 企業が資産管理機関に払い込む | |
| 受給権 | 少なくとも勤続3年以上で全額付与 | |
| 運用 | 
  | 
      |
| 給付 | 
  | 
      |
| 税制 | 
  | 
      |
| 企業責任 | 
  | 
      |
| 現行の企業年金からの移行 | 
  | 
      
損保ジャパンDC証券リンクコーナー
確定拠出年金制度について詳しくご説明します。





























