1. TOP
  2. 法人のお客さま
  3. 情報が欲しい
  4. 筑波経済月報
  5. 筑波経済月報2025年10月号

筑波経済月報2025年10月号

CONTENTS

  • 表紙写真
    モルゲンロートの村
  • 企業探訪
    企業価値を高める革新への挑戦
    中川商事株式会社
    • 代表取締役社長 中川 清 氏
    • 常務取締役 経営企画本部 本部長 中川 弘一郎 氏
    • 1922年創業の中川商事株式会社は、建築・土木資材の商社として、地域社会とともに成長してきました。創業者・中川延四郎の理念「最大の企業たらずとも最良の企業たるを期す」を基盤に、奨学金事業や人材育成、健康経営にも注力。現在は建築・土木資材や情報通信関連事業に加え、エネルギー・農業分野へも挑戦を広げています。次の100年に向け、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指す当社を取材しました。
  • 支店長のわがまち紹介
    チーム筑西でキラリと輝く筑西市へ
    • 筑西市 市長 設楽 詠美子 氏
  • 筑波ふれあい俱楽部会員紹介コーナー
    会員ひろば
    企業の概要や一押し商品などのご紹介
  • 連載
    常陸時代の佐竹氏 -500年の軌跡を追う-(第21回)
    佐竹氏、54万5800石の大々名
    • 歴史ジャーナリスト
    • 茨城県郷土文化研究会会長 冨山 章一 氏
  • 連載
    サスティナブルな社会に向けて(第6回)
    資源ごとに分けてまわす行動を優先する経済へ
    • 株式会社リーテム エコマネジメントユニット 浦出 陽子 氏
  • 研究員レポート
    関係人口の創出・拡大に係る近年の動向と今後の展望
    ー 茨城県における関係人口の特徴を踏まえて ー
    • 筑波総研株式会社 研究員 関 千穂
    • 本年6月、政府は今後10年間の地方創生の方向性を示した「地方創生2.0基本構想」を閣議決定し、その中で具体的な政策として「関係人口の量的拡大・質的向上」を掲げている。
      本稿では、まず我が国で関係人口が注目されるようになった背景と、これまでの関係人口政策の経緯を整理する。次に国土交通省が関係人口の実態把握を目的に実施した「地域との関わりについてのアンケート」を分析することで、茨城県を関わり先とする関係人口の特徴把握を試み、茨城県における関係人口の創出・拡大に向けた今後の方向性を検討する。
  • 経済トピックス(茨城県内、国内・国外)
  • 経済情報ピックアップ(中央最低賃金審議会「2025年度最低賃金改定の目安」について)
  • 茨城県の経済現況
  • 茨城県の主要経済指標
  • 地域のイベント情報
    まちを歩こう! - 10月 -
  • オンライン講演会のご案内
    11月27日 花巻東高等学校 硬式野球部監督 佐々木 洋氏
  • 筑波大学芸術専門学群 2024年度卒業制作
    • きくきろく
    • 及川 奈々

法人のお客様

おすすめ情報

  1. 1おまとめフリーローン
  2. 2カードローンUSJOY
  3. 3マイカーローン
  4. 4教育ローン
  5. 5フリーローン
  6. 6J-CoinPay
  7. 7定期預金キャンペーン
  8. 8筑波銀行かんたん通帳
  9. 9つくばBANKCARD インターネット新規入会キャンペーン
  10. 10事業者ローン
  11. 11SBI証券



このページのトップへ