- TOP
- 個人のお客さま
- ふやす=資産運用
- 投資信託
- 投資信託を理解しよう
- 分配金について
分配金について
分配金はどうやって支払われるのですか?
投資信託の分配金とは、投資信託が株式や債券などに投資し、運用して得た収益などを投資家の保有口数に応じて分配するものです。
そのため、分配となる収益が得られない場合には分配金が支払われないこともあります。また、運用成果をどの程度、「分配金」として分配するかは、あらかじめ決められた投資方針にしたがって運用会社が決定します。
分配金と基準価額の関係
預貯金と異なり、投資信託の分配金はファンドの資産から支払うため、分配金が支払われると資産が減り、その分、基準価額は下がることになります。預貯金の場合、あらかじめ決められた利率で定期的に利子・利息が支払われます※が、投資信託の場合、分配金額はファンドの運用状況に応じて異なりますので、毎回同じ金額とは限りません。
※預金には、預け入れ後一定期間ごとに利率が見直される変動金利預金もあります。
「分配金の発生=プラス運用」とは限りません。
分配金は計算期間中に発生した収益を超えて支払われたり、計算期間中の運用成績がマイナスであるにもかかわらず分配をおこなう場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は、前期決算日に比べて下落することになります。